株式会社NTTデータ オートモビリジェンス研究所
NTTデータグループ

数式を使って、モデル化して、定量化し、客観的に評価できる形にもっていく

ARCに興味を持ったきっかけは?

就職活動は、エージェントを通じて行っていましたが、自動運転というワードに興味があり、エージェントからARCを紹介されたのがきっかけです。説明会・面接で、自動運転車の安全性検証に関する現状の課題と、それに対するARCの取り組み内容を聞いて、面白そうだと思いました。また、学生時代の専攻だけから判断するのではなく、研究を通じて培われた能力に期待してくれているように感じましたので、入社を決めました。

現在の仕事内容は?

人間が車を運転するときに従うべきルールを自動運転車両にも理解させ、それらを遵守した走行をさせる為にはどういう仕組みを作ればよいのか、どういう知識、データを蓄積すればよいのかという問題があります。
現在、行っている事の一つが、人間が従うべきルールを自動運転車両にも従わせる為の知識モデルの作成、例えば、人間の言葉で書かれたルールを、機械が理解できる状態にまでもっていく仕組み作りを行っています。
もう一つが、安全性を保証する必要があると言われますが、安全って、実際にどう定義されるのか、考える必要があります。単に実際に道路を走らせて、人と一回もぶつからなかったという結果が得られたからといって、安全というわけではなく、あらゆるシチュエーションを想定して、安全かどうかを評価できるような指標、数式を考えなければなりません。最近、アメリカの企業から新しい考え方が提唱されていますが、今、私がやっている事は、コンセプトが出来つつある時に、ARCのガーデンのシミュレーションの結果を定量的に安全かどうか評価する為に、最近の新しい考え方をどう用いるかの調査、研究を行っています。

仕事の魅力、やりがいは?

安全性という抽象的なイメージを、数式を使って、モデル化して、定量化し、客観的に評価できる形にもっていくという試みは面白いと思っています。これはまだ世界では、実現されていませんのでそういう事を考える事が出来る事がおもしろいですね。

これから取り組んでいきたい事は?

自動運転車両に関わる分野について広く学びたいと思っています。人間の知識を機械に理解させる事もそうですし、ディープランニングも理解したいと考えています。車両の制御自体にも興味があるので自動運転に関わる事を広く学んで、数年のうちに自分が深く掘り下げる物を見極め、その専門性を高めていきたいと思います。もっと、広いスパンで考えると、自動運転社会が実現した後に自分が、何がしたいのか、何ができるのか考えながら仕事を進めて行きたいと考えています。

職場環境はどうですか?

ALのメンバーは、ひとりひとりが得意分野を持ち、それぞれ関わっているプロジェクトにおいて、重要な役割を果たしているという印象です。私は、テレワークが殆どですが、出社とテレワークが選択できますので、働きやすい環境です。新入社員にも、ある程度、自分の判断で仕事を進めさせてもらえるので嬉しいです。

社員とキャリア

People & Career

株式会社NTTデータ オートモビリジェンス研究所は、
最先端でユニークなテクノロジーにチャレンジし、顧客の未来における「ならでは」のブレイクスルーに貢献したい、
ものづくりが大好きなエンジニア集団です。